タイ(Thailand)

【2023年版】お金(タイバーツ)をバツバツ両替するお得な場所はここ!@バンコク旅行


バンコク・カオサンストリート
タイバーツ

Thailand in love,
Travel to Bangkok .

お金(タイバーツ)の両替について

タイバンコク・タイバーツへの両替

タイ・バンコクに初めて旅行するときには、タイのお金に両替について心配になりますね。

本記事では、タイと日本での各々の両替でどのくらいレートが変わるのか?

(どのくらいお得か)を解説させていただきます。

お得な両替方法も、紹介します。

タイで流通しているお金は、バーツ(THB)です。

1バーツは、約 3.86  円です。(2023年3月現在)

バーツの数字を3.8倍(=約4倍)するとだいたい日本円でのお金になります。

バンコクでの価値(物価)

バンコクでの物価(いくらで何が買えるか)を見て行きましょう!

商品タイバーツ(THB)日本円
ミネラルウォーター(500ml)10~15 バーツ35円 ~ 53円
ビール(タイビール)1缶40 バーツ約 150 円
ビール(海外ブランド)1缶50 バーツ約 180 円
食事(ローカルレストラン)50 ~ 100 バーツ約 180 ~ 400 円
食事(観光客向けレストラン)300 ~ 500 バーツ約 1,000 ~ 1,800 円
タクシー(初乗り)35 バーツ約 130 円
ボディマッサージ(60分)300 ~ 500 バーツ + チップ(100バーツ程度)約 1,000 ~ 1,800 円
+チップ( 380円程度 )

両替する場所、方法によっては 1万円あたり 300バーツぐらいは簡単に違いが出ます。

300バーツあれば1食分の値段ですし、

マッサージが1回受けられるほどに価値が違いますので、

よりお得な両替をしたいものです。

最もお得な両替場所はバンコク市内

先に結論を書きますが、最もお得な両替場所は「バンコク市内」です。

バンコク市内には、あちこちに両替所があり、繁華街、駅(BTS)周辺、ショッピングモールに点在しています。歩いていると簡単に見つかります。

両替所によって営業時間は変わりますが概ね10時~18時で営業していますので、それほど時間にも厳しくありません。

■ 両替相場

日本円両替相場
2023 年日本円(1万円)約2600バーツ

バンコク市内でも評判のよいレートのよい両替所「スーパーリッチタイランド(SUPER RICH THAILAND)」

公式サイトで現在のレートを確認できます。

https://www.superrichthailand.com/#!/jp

ポイント

タイ国内での外貨両替には、パスポートの提示が必要です。かならず持参しましょう。

バンコク(スワンナブーム)空港での両替

バンコクの空港(スワンナブーム国際空港)から市内までの移動は「電車」か「タクシー」です。

どちらで移動する場合でもタイ・バーツは必要になりますので、タイ到着時には初日分程度のバーツを用意しておく必要があります。

初めてタイに行く場合は不安もあるので日本で多少両替していくことをおすすめしますが、

事前に両替していない場合には、タイの空港での両替が必須です。

スワンナブーム国際空港の両替所

タイの初日では、朝に着いた場合は両替所が開くまでの時間(~10時ごろ)、夜に着いた場合は翌朝までの時間(翌日~10時ごろ)まで

市内で過ごせるバーツが必要です。5000~10000円(1500~2500バーツ程度)は用意しておいた方が安心です。

■ 両替相場

日本円両替相場
2023 年日本円(1万円)約2300バーツ

空港と市内の両替では、約300バーツ(=1000円相当)の違いがありますので、

当日分のバーツの持ち合わせがない場合は別ですが、できる限り市内まで移動して両替をおススメします。

日本国内での両替

日本国内のネット(宅配型)外貨両替所

最近は、日本国内でネットで申し込み宅配で外貨を届けてくれるサービスがありますので、

忙しくて旅行前に両替をする時間が無い方などは特に便利です。

特にタイ・バンコク初日、空港から市内への移動手段は主に電車かタクシーになりますが、

最低限電車代、もしくはタクシー代と、初日過ごせる分のお金は日本で用意しておいた方が安心です!

現地バンコクで両替するよりは若干レートが勿体ないですが、

ネットでの両替で事前にバーツを用意しておくことをおすすめします。

■ 両替相場

日本円両替相場
2023 年日本円(1万円)約2500バーツ

タイ・バンコクに着いたときに空港から市内への移動のタクシー代は

事前に用意して持っていきたいところです。

タイバーツの両替なら、ネットでの両替は相当おすすめです。

タイ・バンコク市内の両替とほとんど変わりません!

(タイのスワンナブーム国際空港よりもお得です)

あらかじめ日本国内で最低限の両替をしておき、バンコク市内で都度都度両替しても良し

むしろ、旅行で使う分のある程度の両替をネットで事前にしておいたほうが安心かもしれません。

ネットで申し込み宅配で外貨を届けてくれるサービスです。

日本国内の外貨両替所(トラベレックスなど)

日本国内の外貨両替所(トラベレックスなど)は、

街中にありその場で両替ができますので便利ですが、

同じチェーン店でもショップ(お店の場所)ごとにレートが異なるため、様々です。

ただし一般的にレートは低く、お得感はありません。

■ 両替相場

日本円両替相場
2023 年日本円(1万円)約2300バーツ

ネットでの両替や、バンコク市内での両替と200~300バーツ以上の差があり、やはりレートが悪いと言わざるを得ません。

どうしても日本で事前に両替が必要で、対面で両替したい場合のみの利用にとどめておきましょう。

日本国内の国際空港内の外貨両替所

外国に飛び立つ前に外貨に両替しておくのが気持ち的には一番「楽」かもしれませんが、

完全に売り手市場(黙っていても客が来る)場所のため、

一般的にレートは低く、全くおすすめはできません。

■ 両替相場

日本円両替相場
2023 年日本円(1万円)約2300バーツ

やはり、ネットでの両替や、バンコク市内での両替と200~300バーツ以上(約1000円)の差があります。

タイバーツへの両替、まとめ

タイバーツ

日本円をタイバーツに両替する場合は、バンコク市内またはネットでの両替がおススメです。

日本国内の対面式両替や、バンコクの空港で両替する場合と比較して、

1万円あたり最大、約200~300バーツ(約1000円相当)の価値の違いがありますので、

状況に合わせて両替所を使い分けてください。

■ 両替相場(2023年)

両替場所日本円両替相場
バンコク市内1万円2600バーツ
バンコク空港
1万円2300バーツ
日本国内(ネット)1万円2500バーツ
日本国内(ショップ)
1万円2300バーツ
日本国内(空港)
1万円2300バーツ

2023年、円(JPN)弱すぎ……

おすすめツアー予約

\行きたいと思った日が一番行きたい日/

Enjoy Bangkok, Thailand.



Presented By Boon Boon Star .Com

にほんブログ村 旅行ブログへ 

広告の設置・収入について

当サイトは Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
当サイトは Google アドセンスを利用し、広告により収入を得ています。
当サイトは ASP が提供するサービスを利用し、広告、適格販売により収入を得ています。