フランス(France)

パリを一望する<おすすめ>展望台!高層ビル「トゥール・モンパルナス」

広告:ページ内にてアフィリエイト広告を利用しています。

トゥール・モンパルナスの屋上展望台
トゥール・モンパルナスの中でビールを楽しむ

Paris in love,
Travel to Paris.

パリを一望する<おすすめ>展望台!

PR

トゥール・モンパルナスの魅力

街全体が芸術のようなパリの街を一望したい時、

「高い」ところから一望できるスポットで直ぐ思いつくのは「エッフェル塔」ですが、

エッフェル塔に登ったら、エッフェル塔は見えません!

パリ・セーヌ川の右岸すぐの「モンパルナス」に

パリとは思えぬ近代的高層ビル「トゥール・モンパルナス」がそびえ立っています。

「エッフェル塔」よりも空いていて、

「モンアルトルの丘」よりも近く、

ビルに入って券を買ったらエレベータで一気に展望室に直行できる

「トゥール・モンパルナス」

は、

パリの街の一望にお勧めの隠れスポットです。

トゥール・モンパルナスがおすすめな理由

■ おすすめ.1 パリを一望できる超良スポットなのに、空いている!

平日でも休日でもとっても空いています。

曜日やシーズンにもよりますが、年中激混みの「エッフェル塔」に比べたら、

そのガラガラ感は圧倒的です。

展望台

展望室ですらとってもガラガラです!

※ 曜日やシーズンにもよって違うかもしれません。

■ おすすめ.2 一瞬で最上階に行くことができる

近代的高層ビルですので、チケットを買ってエレベータに乗り込んだら、数分で最上階に到着します。

まさか「エッフェル塔」ですと階段を登ったり、

「モンアルトルの丘」ですと丘を登ったりしないといけませんので、

時間も労力もかかりますが、

「トゥール・モンパルナス」ではエレベータで一瞬で最上階の展望室に行きますので、

情緒も何もありません!

私は階段を昇るぐらいなら情緒はいりませんが……。

■ おすすめ.3 展望室にカフェがある!

エレベーターで一瞬で上った展望室には、カフェがありますので、

登山とまでは言いませんが最上階まで登ってきた疲れを、

コーヒーやビールを飲みながら癒すことが可能です。

(一瞬でエレベーターで上ってきただけですが。。。)

360°カフェ

「360°カフェ」

アルコールも売っていますので、

展望台でビール

パリの街を展望しながらビールをいただけます。最高です。(^ー^)/

■ おすすめ.4 エッフェル塔を見ることができる

「エッフェル塔」に登ったら「エッフェル塔」が見れませんが、

「トゥール・モンパルナス」からは「エッフェル塔」を遠望できます。

パリの情景と言ったらやっぱりエッフェル塔!

トゥール・モンパルナスから見るエッフェル塔

でも小さい!

カメラでズームしてみてくださいね!

■ おすすめ.5 屋上(外)に出ることができる

展望室から会談で一階あがると「屋上」に出ることができます。

風を感じることができて気持ちいい。

屋上展望台

もちろん冬は、とっても寒いので要注意です。

(なにか工事してました。)

トゥール・モンパルナスに行こう!

「トゥール・モンパルナス」は「モンパルナス」駅を出て、

目の前です!

これぞランドマークといえるほど、一つだけ高くて大きいビルが建っていますので目立ちます。

トゥール・モンパルナス

でかっ!

トゥール・モンパルナスの登り方

トゥール・モンパルナスまで着いたら、ビルの側面にそって歩くと、

展望室への入り口が見えてきます。

展望台への入り口

展望台入口へ続く階段がありますので、階段を登って2階入り口から入るとチケット売り場があります。

チケット(大人:18 €)を購入し進むと、すぐにエレベータがありますので、

乗ったら数分で展望室に到着です。

トゥール・モンパルナスからの眺め

■ エッフェル塔の遠景

エッフェル塔の遠景

■ セーヌ川とルーブル美術館

セーヌ川とルーブル美術館

■ パリを一望

パリを一望

パリを室内に設置している模型で一望できます!

(意味なーいw)

そんな素敵なパリに、今年こそ、ぜひとも旅行に行きましょう♪

おすすめホテル予約

\行きたいと思った日が一番行きたい日/

PR

詳しくはこちら

旅行予約はお早めに

さっそく旅行の計画を!今年の夏は今年だけ!

PR

詳しくはこちら

パリ1区「これぞパリの旅」
パリ2区「パッサージュ巡り」
パリ4区「古き伝統のパリ」
パリ6区「おとなの旅」
パリ7区「エッフェルの街」
パリ1区「今に文化紡ぐ街」
クリック
PR


Presented By Boon Boon Star .Com

にほんブログ村 旅行ブログへ 

広告の設置・収入について

当サイトは Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
当サイトは Google アドセンスを利用し、広告により収入を得ています。
当サイトは ASP が提供するサービスを利用し、広告、適格販売により収入を得ています。

電気通信事業法改正に伴う表記