大江戸温泉物語 あたみ
このページの概要(目次)
コスパ最高の温泉
日本が誇る温泉観光地「熱海」の「大江戸温泉物語 あたみ」
宿がコスパ最強の1泊2日プランを提供しています
実際に使わせていただいた写真付きレポートを紹介させて戴きます
控えめに言っても
最高です♡
「大瀬戸温泉物語 あたみ」へ
熱海の観光スポット「お宮と寛一」を見るために
熱海サンビーチ(海岸線)まで 熱海の坂を降りまして、
お宮を足蹴にする「ひどい男の代表寛一」を足蹴にしてやりたかったのですが
銅像ですので蹴ったら多分僕の足のほうが痛いので我慢して
今度は坂道を登って戻った途中に「大江戸温泉物語 あたみ」が見えました!
これだ!
石垣の上です!
思わず石垣を上ろうかと思いましたが、石垣登った先にあるのはおそらく
女湯露天風呂(笑)
登り切って見目麗しい女性がお風呂で
たまらん♡
姿に目を♡にしていたらきっと、
石垣から突き落とされる気がします!
さすがに石垣は登れませんので、回り道で正面に向かおうと思いましたが、選べる道は
勾配急だが上がって降りる赤い道(やや近い)
勾配緩やか下がって上がる青い道(やや遠い)
「運命の選択はどっちだ!」と思いましたが、
私「坂道は強敵」なので、
平坦な青い道を選びまして5m進んだところで気が付いた!
裏の入り口あるやんか!
裏口から入りまして5階までエレベータで登ってチェックインすることが可能です。
お風呂あがりの浴衣天国
大江戸温泉物語は広めの大浴場、露天風呂もついてゆったり入れます。
(男湯、女湯は時間ごとの入れ替え制)
お風呂上がりは湯上り処でさっぱり天国を体験です。
ある意味「天国」なマンガ空間です。
マンガを読むか、漫画を読んでいるお風呂上がりのホカホカ浴衣女子を眺めるか迷います
どちらにしても、たまりません♡
桃源郷のような空間です。
夕食は金目鯛刺身船盛付きのバイキング
夕食は 18:00~20:00までの2時間で
食べられるだけ食べてよいブッフェスタイルの
金目鯛の船盛フェアをやってます。
このまま「船」ごと持って帰りたい!
お刺身もすごい量ですが、
「金目鯛の煮つけ」「パスタ」「ステーキ」「天ぷら」「カレーライス」
果てには「麻婆豆腐」まで
多国籍料理かよ!とツッコミ入れたくなるほどのバイキングですが
やっぱり取るのは
お寿司です。
お寿司食べ放題と言えば、
お寿司だけでお腹がいっぱいになってしまうワナでもありますが、
大江戸温泉物語夕食ブッフェのお寿司は一貫が比較的小さく握られておりますので、
大食いタイトルのギャル曽根ちゃんみたいにニコニコ食べても
比較的たくさん食べられるお寿司です。
ギャル曽根ちゃんなら食べつくす気がします。
寿司8貫に、
手羽先、煮物、お刺身、金目鯛の煮つけ、茶碗蒸し、
豆腐、玉子豆腐、麻婆豆腐に天ぷら、
ステーキ、果物に白いスープが盛りだくさん、
でも
これだけ食べても、食べ放題で、お値段全く変わりません。
この後、絶対、体重計に乗れません
ステーキが美味しすぎて3回おかわりしています。
(熱海と言えば海の幸、なのに……)
和室を独占一人部屋
お部屋は和室を独り占めです。
畳の上に大の字になって寝ても誰にも文句を言われないこの広さ!
お酒飲んだ後に畳の上に大の字に横になったら100%朝までそのまま寝てしまい、
気が付くと朝で、
無残に綺麗な布団だけ残された挙句に体が痛くて二日酔いと
最悪の結果が待っていますので危険な和室です。
一人で旅行だと、布団を敷いて寝るタイミングが難しい
熱海と言えば熱い海ですので旅館から見るオーシャンビューが素敵です
海を見ながらくつろぐ空間で、お酒を飲みながら熱海の海を眺めましょう
朝食もブッフェスタイル
朝食は豪華ホテル並みのブッフェスタイルです。
パンからご飯、カレーライスまで取りそろっております。
「塩辛」や「なめたけ」、「味付け海苔」など「ごはんのおとも」がそろっています。
朝から白米を何杯でも食べられそうな朝食で最高です。
野菜も食べましょう……。
オーシャンビューの窓から、熱海の花火を眺められたら最高ですね!
気軽に行けて、楽しめる、素敵な熱海に、行きたいです
楽天トラベルで大江戸温泉あたみを確認する
Enjoy a nice time in Atami !
\行きたいと思った日が、旅の始まりです/
Presented By Boon Boon Star .Com
広告の設置・収入について
当サイトは Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
当サイトは Google アドセンスを利用し、広告により収入を得ています。
当サイトは ASP が提供するサービスを利用し、広告、適格販売により収入を得ています。